皇居周辺に行ってまいりました。
写真を見て一緒に行った気になってください★

国会議事堂(安倍さん辞める直前にて)

丸の内ビルディング(通称丸ビル)にいたモアイ象
こっから、皇居↓
普通はあらかじめ予約いれないと入れません。




天皇が新年のあいさつするところ。
白っぽく見える灯籠は九州地方の焼き物。
地面に埋められてる石もどっかの地方の安山岩なんだとか。
水はけがいいらしい・・





皇居内一番の撮影スポットだそうだ。

中には何トンもするシャンデリアがある。
改造内閣の着任式もここでやったみたい。



なぜかテニスコート跡地があった・・
(わかりづらいのでクリックしてみてね)



東京たわーがよくみえる。
私たちのほかにも、見に来ている人が50人程いたけど、
ほとんどおじいちゃんおばあちゃんばっかりでした。
多いときは500人強で皇居の中を回るらしい。
たいていは200~300人でゾロゾロ歩くみたい。
午前中だけでも100人はいたそうだから、
こんだけ少ないのもめずらしいみたい。
だって、この前の台風のときでさえ、100人近く来てたらしいよ。
でも運悪く、靴がべちょべちょになるぐらい、
雨がたくさん降ってきてしまったので、とても行動しづらかったです。
それでも、がんばって写真をいっぱい撮りました。
なので、写真にも少し雨映ってるけど気にしないでください。
ちなみに予約しないといけないけれど、入るのは
無料です★
PR