
問題です。さぁ、ここはどこだ??東京です。
山ではないです。とっても広い土地です。

さぁわかる人はわかる。なぜに煙突?

とっても綺麗な花畑。

終わりかけのチューリップもまだ咲いてます。
昔来たときは、自分の名前がついているかわいい花
があったんですが、ここでは毎年世界中の最新チューリップ
が植えられているため、見つかりませんでした。
ちなみに、調べてみたところ、この品種を作ったの所と
自分の苗字が一緒だったのにちょっとびっくり
(ちなみにコレ↑)

黄色と黄緑のチューリップ。めずらしいぃ。

勿忘草が混じって咲いてた・・。切ない。

とにかく広ーい公園なんです。東京ドーム何個分だったっけ?

正解。このマークの公園。国営。わかった??
昭和記念公園です。
郊外の東京都民だと、小学校の遠足でよく行くところ。
もと基地跡なので、とっても広いんです。
で、そこにお花見してきました。

なぜこんなところにイルカが??わけわかんないです。
草むらの中にいきなりこの2匹だけ。


ポピーがきれいでした。今が見ごろ。
で、大学生に見えない人が眺めています。
日差し強かったので、首やきました・・ひりひりする。

ニーハラ岩発見(笑)上の方に三本線はいってます。

ものすごく大きい鯉のぼり。30メートルはあるなぁ。

筍ほり(笑)園内で不審な動きをしている客がイマース。
盗人猛々しい・・・

『たけのこゲットだぜ★』(笑)
一本の木の棒で掘り出しちゃったわが弟。
このあと偵察の人たちからお叱りを受けました・・(笑)

結局食べれるのはこれだけ。
今日のおかずのチンジャオロースとなって
私の胃袋に消えました。

チューリップの新幹線と共に・・・
さらば。
PR